2012/7/30
平成24年7月理事・地区本部会議事録
東京地方本部4地区本部連絡会
1.日時 平成24年7月9日(月)
場所 JCビル B1 マリンルーム
2.会計審査報告
平成24年度6月一般会計報告が佐藤財務部長から、共済会計報告が大津共済部長からそれぞれ資料に基づき説明された。
一般会計報告6月は収入合計3,582,110円予算比130%、前年比60%であり、支出合計は2,542,773円で予算比75%、前年比40%であった、収支ではプラス503,296円であり本月は収支の改善が見られた。
共済特別会計は収入36,690円、支出27,000円であった。
項 目 | 5月 | 6月 | |
---|---|---|---|
資産合計 | 10,931,937 | 12,959,697 | |
支出合計 | 5,233,951 | 7,776,724 | |
支 出 内 訳 |
総本部事業負担金 | 1,876,710 | 2,783,810 |
総本部通信運搬費 | 195,636 | 297,696 | |
管理人件費 | 1,259,905 | 1,650,355 | |
管理諸経費 | 1,751,260 | 2,995,223 | |
本部主催事業経費 | 0 | 0 | |
支部補助金支出 | 0 | 0 | |
支部運営費 | 150,440 | 49,640 | |
他会計へ流用 | 0 | 0 | |
合 計 | 16,165,888 | 20,736,421 | |
項 目 | 5月 | 6月 | |
負債合計 | 11,293,302 | 12,281,725 | |
前期繰越収支差額 | 174,676 | 174,676 | |
収入合計 | 4,697,910 | 8,280,020 | |
収 入 内 訳 |
会費収入 | 4,462,400 | 6,246,710 |
入会金収入 | 4,200 | 10,200 | |
その他の雑費収入等 | 231,310 | 2,023,110 | |
本部主催事業収入 | 0 | 0 | |
他会計より繰入金 | 0 | 0 | |
総本部補助金収入 | 0 | 0 | |
共済会計繰入金 | 0 | 0 | |
調理業務従事者届委託料 | 0 | 0 | |
合 計 | 16,165,888 | 20,736,421 |
■5月度、6月度一般会計報告 ※収入・支出内訳は4月よりの累計
3.部会報告
●企画事業
酒井部長より7月15日(日)いわき市で約300名の方々へボランテイァ計画が報告され協力要請がなされた。
●組織強化
会員増については従来から言われている「毎年一人が一人の入会を」のスローガンを再認識すると共に、先日の港支部試食会でも会員でない方の参加あったのでそうした人への勧誘も意識して活動して行く。
●エルアーバン
堀田部長よりスペインコルタドール生ハム講習会に2名の部員が講師助手として参加して良い勉強となった、今後も料理講習会のアシスタント要請があれば積極的に活動して行く予定であると発言があった。
●広報渉外
小濱部長より会報紙紙上セミナーの報告があり、現在乳業メーカー3社と提携交渉中であり現時点では中沢乳業さんの協賛申し入れがある
また8月6日(月)14時より武蔵野調理師専門学校で森永乳製品を使用した講習会があり椿山荘カメリアシェフのダニエル・パケ氏が講師を担当する、乳製品濃度による使い分けやお菓子作りへの生かし方についてのデモが行われる。
●教育
ホームページ虎の巻ページへの執筆者依頼があり、現在までの執筆者一覧表の投影と事務局よりのフオーマット送信の説明があった。
●表彰選考
調理技術技能センターより厚生労働大臣表彰候補の推薦依頼があり今後選考を実施していく、また総会お手伝いの各支部担当者への感謝状の取り扱いについても次年度総会実施前に再検討することとなった。
4.地区本部、各支部報告
●森地区本部長
松山中央新支部長の都合が悪く今回も欠席で顔あわせが遅れているが次回は万障繰り合わせてご挨拶いたします、また病気療養中の小原墨田支部長もリハビリ中なので今しばらくご静観願いたいと申しでがあった
代行は銀座東武ホテルスタッフが勤める予定である。
8月6日に城東4支部によるブッフエ料理研究会が開催されます、当日乳製品講習会と重なりますが皆様の参加をおねがいします。
●金原台東支部長
例年どうり夏の氷彫刻大会が実施され9月4日には工場見学会を予定している。
●城西地区本部
土屋渋谷支部長
7月19日(木)ルバーブを使った料理講習会を行います、また8月26日にはシンフオニークルーズでの納涼会を予定している。
●城南地区本部
千吉良副本部長
大田支部でのボランテイァ活動報告と9月催事予定の案内があった。
●矢部港支部長
ガニエール氏の試食研究会が57名参加で行われ盛況であった。
新調理システム研究会は21名の参加であったが告知を早くして参加者を増やしていく、品川PHでのボーリング大会は56名の参加があった
また岩手県本部と連携して女性部小笠原会員によるフルーツカービング講習会を岩手県の調理師専門学校で実施し地方本部との交流を図った。
7月23日(月)にシエラトン都ホテルにおいて女性会員の交流会を計画しているので他支部会員さんも港支部あて問い合わせ下さい。
●松澤大田支部長
6月16日に矢口特別支援学校でボランテイァ活動を行い生徒さんに大変喜ばれたと報告があった。
森永乳業工場見学会を実施予定である。
●城北地区本部
鶴岡地区本部長
6月25日に地区本部会合をホテルベルクラシックで行い地区本部で会員数の少ない支部との連携をより密接にして活動する事の確認が行われた。
8月20日(月)豊島支部でボランテイァ活動があるので協力していく
またイベント実施時に会員、非会員の会費を別額にするなど公益法人として差し支えない範囲で会員の支援を行ってはどうかと提案があった。
●山内地区副本部長
8月のボランテイァ活動は勤労福祉会館で豊島、文京支部が中心となり5支部合同で実施予定で29日にホテルメトロポリタンで反省会を行う、また城北地区連絡会は山内副地区本部長が事務局担当者となり野上文京支部長と共に運営していく事が報告された。
●井田豊島支部長
城北5支部の連携を図り今後の活動を行っていくと挨拶がありボランテイァでは東北方面からの被災者の方々約200名を中心に招待状を送って実施予定であると話がされた。
●野上文京支部長
本年より新支部長に就任の挨拶があった。
●土谷多摩支部長
8月の第一金曜日に例年全国規模の氷彫刻大会が開かれていたが昨年は震災のため中止となり本年度は東京都庁前広場で開催地変更が決定した後に八王子祭り実施決定となり今回は氷彫刻数点の展示で参加を予定している。
また秋にはプロポリスを使ったメニュー研究会を行いたい。
*氷彫刻八王子大会について山内城北地区副本部長より開催地変更の経緯説明があった。
●栗原理事
各支部催事の参加者への会費調整などでは広く門戸を開くことと協会会員としてのメリットをどの様に理解してもらうか組織強化の観点を含めて今後対応策を考えて行きたい。
また6月の総会開催では皆様のご協力ありがとう御座いました責任者として厚く御礼申し上げます、来年に向け一点お願いがあります、議案発言者は事前に発表内容を精査していただき当日ミスプリントが記載されることの無いよう宜しくお願いします。
●江口理事
入会リストに会員増が報告され喜ばしいと思うと共に新支部長の皆さんにも是非各支部所属会員の動向により注視していただくようお願いします。
5.その他
総会報告事項について
●栗原理事
会場にお願いしたホテルメトロポリタンの井田総料理長には本当にお世話になりまして深く感謝申し上げます。
各人配布の収支報告表をもとに収支説明があった。
●酒井理事
収支報告で総本部の参加人員が少ないのではないか?全体で380名以上の参加があり少なく見ても総本部で150名以上の参加があったと思われるのに110名の報告ではおかしいのではないか。
●高須理事
展示商社8社食事参加者24名を含め招待者の分が入っていないのでそれを入れると整合性がある。
●大矢会長
今までも数字について論議があったので今後の対応を考えて行く。
●佐藤(秀)理事
今回開催会場の井田さんには予定参加者を大幅に上回ってしまいボード料理量のご心配をかけ申し訳なく思っております。
公正に見てたとえば140名で申し込みをしたならば其の数を頂くのが当然なので次年度は毅然とした対応を皆様としていくことを総会担当者にお願いしたい。
各支部ホームページ担当者について
●佐藤(秀)理事
今回東京地方本部広報委員で港支部幹事長の畑山誠さんがホームページ管理者スタッフに加わりました、また各地区本部長さんに依頼ですが7年前のスタート時の各支部ホームページ担当者の再確認と変更ある場合には事務局宛9月の理事・地区本部会議迄にご連絡下さい。
*各役員さんで協会ユニホームをお持ちで無い方は是非購入をお願い致します、年一回の総会時のみならず着用機会もありますので宜しくお願いします、また個人名を入れられるか確認中です。
次回開催
9月10日(月)14時半 JCビルB1 マリンルーム