2019/2/4

平成31年2月理事・地区本部会議議事録

1.開催日時及び場所
1. 日時 平成31年2月4日(月) 14 :00~
場所 JCビルB1F マリンルーム
出席者
大矢 弘栄 鶴岡 征夫 伊藤 俊幸 江口 武文 井田 仲弘 佐藤 秀一
佐藤 孝太 矢部喜美夫 土谷 利美 折田  浩 堀田 正子 村岡 祐史
佐藤 俊明 中村 徹也 吉田 成一 飯島  淳 山内 欣一 小堀  仁
安冨 正己 矢野 海彦 松山 昌樹 飯塚  隆 小林 一夫 酒井 一之
松澤 和光 手柴 史子 野上 秀利 佃   勇 吉田 和男

欠席者
對比地治夫 小濱 雅説 川田  武 大善  猛 飯塚 喜隆
  
大矢会長挨拶、鶴岡理事長議事進行

2.会計報告
1月分会計報告は、資料準備が間に合わない為次回に持ち越し。

3.各地区本部報告
●折田城東地区本部長
城東からの報告はありませんが江東支部、各支部で表彰の選考を進めています。
●小堀城東地区副本部長
雨が少なく乾燥しているせいかインフルエンザやノロウイルスが蔓延していますので体調管理に留意していきたいと思います。
●安冨中央支部長
来年度の組織図及び事業計画がある程度決まりましたので墨田支部、城東支部合同での事業をもう少し話を詰めて協力し合っていく予定です。また、会員数が150名を若干下回っていますので、今年度の目標は150名の確保を目指していきたいと思います。
●吉田台東支部長
1月15日に幹事会があり31年度の台東支部の役員名と支部活動が決まりました。合わせて活動が途中途切れることのないようにしたい。会員人数を確保して一生懸命やっていきたいと思います。支部の会員が60名を前後しており新入生が入社したら3年目社員を司厨士協会活動に参加させながら入会につなげて欲しいと思いますので、よろしくお願いします。
●飯島墨田支部長
墨田支部の事業計画を提出し少ないながら中央支部と合同で一生懸命やっていきたいと思います。墨田支部の活動がなかなか少ないので支部の垣根を超えて他の支部へのお手伝いが出来ればと思っています。
●佐藤城西地区本部長
城西も村岡支部長、中村支部長が今年度の事業計画を作っており詳細については各支部から報告があると思います。
●村岡千代田支部長
2月1日、昌平小学校にて食育を行い生徒が41名、父兄が25名の出席がありました。大変喜んで頂き事故もなく無事に終了しました。学校側の話ではPTAが25名も揃うのは稀で喜んで頂きました。
今年度の事業計画はこれで全て終わりました。31年度の事業計画をしっかりと立てて参りたいと思います。
●中村渋谷支部長
2月3日、目黒区の中央町社会教育館で食育をメインにしたキッズキッチンを開催しました。親子で12組、24名参加して頂きました。二品を子供と先生たちだけで作りまして、保護者の方にはそれを見て頂くということで開催しております。ボランティアは8名ほど参加しましたが、8名が各テーブルに分かれまして子供や保護者の質問等に答えて一緒に食事・お話をしました。食育に関しては少しでも子供達に考えてもらいたいということで開催しており有意義な会になっており今後も続けていきたい会であります。
今年度の事業計画はこれで終了しておりますので、また次年度に向けて色々計画してやっていきたいと思います。
●伊藤城南地区本部長
港支部の事業計画ですが、2月19日に千代田支部と合同の共催になりますが「おだいら学園とうよう小学校」でフランス料理を楽しむ集いを予定しております。また、3月には毎年恒例のジョエル・ロブションの特別賞味会、3月18日に港支部の定例役員会議を実施して今年度の事業計画は終わりになります。
●矢部城南地区副本部長
各地区で事業計画を行っていますが、時間があれば出来るだけ参加したいと思います。
●佃港支部長
1月15日、役員会、その後新年会を品川プリンスホテルで行いました。
31年度の事業計画と表彰の選考、2月の千代田支部と合同のボランティアのことについて計画を立てました。3月にジョエル・ロブションの特別賞味会、3月18日の定例会をもちまして今年度の事業計画は終了です。
●松澤大田支部長
2月で今年度の事業計画は全て完了、表彰の選考、来年度の事業計画も終わっています。2月14日に大田支部の新年会、親睦会を行います。大田支部の組織図を現在見直し中です。
●井田城北地区本部長
大きな事業計画は終わっています。来年度の東京地方本部新年会は城北地区の担当ですので会場を探している最中です。
●山内城北地区副本部長
現在、井田本部長、各支部長と31年度の表彰の選考を話し合っています。
●佐藤新宿支部長
1月21日、幹事会で来年度の事業計画と表彰の選考を行い近々に次年度の城北地区としての事業計画と擦り合わせをしたいと思います。
●野上文京支部長
支部活動は終了していますが、昨年は東京ドームとのスケジュールで読売ジャイアンツの勝ち負けの関係で開催が出来なかったことがありまして来年度は別のものを考えていきたいと思います。各選考の件も進めて行きたいと思います。
●鶴岡理事長
各支部からの報告はこれで終わりましたが、役員改選するところは早めに専務理事へ報告、推薦状を添えて提出してください。

4.部会報告
●矢野広報・企画部副本部長
特にありません。
●松山組織強化部長
次年度に向けて連絡網を更新していきます。支部の役員改選がありましたら執行部へ提出をして承認を受けたのち振り込んでいきたいと思います。
●野上教育副部長
昨年12月に飯塚部長と食育のセミナーに行って参りました。
●堀田エルアーバン部長
調理技能センターで合同のハラルの研修会に参加させて頂いたのですが、厚生労働省指導の元で作られたハラルのテキストが非常に内容が丁寧で分かり易く作られており受講者には配布されました。会場は日本料理の関係が多かったですが実際に作られた料理の事例集が写真と共にに出ておりハラルに対応できる方法やアドバイスがありましたので、東京地区での研修会は終わっているようですがその様なテキストが協会の方でも共有出来ると良いのではないかと思いました。
●内藤事務所(手柴)
東京シェフズ2月号の納品が2月15日頃になります。冒頭の挨拶のところでモノクロのページなのですが、ここ1~2年は若い方にお会いしてお話しを聞いているのですが、前に東京キャッツクラブというのを東京シェフズ主催で行っていたのですがその印象を持たれている方が多く若い世代で集まれる機会がないかなという声を非常に多く聞きます。大変恐縮なのですが東京シェフズでそのような会を主催していく余力がない状況で、スポンサー等も探しましたが結局全て負担しながらやっていたという経緯があります。もし支部の活動の中でして頂けるのでしたら、そういう会の方が誘いやすいというような声もありご検討の余地があるのでしたら皆さんの方で計画して頂いたらどうかなと感じております。
●鶴岡理事長
ありがとうございます。
いま、手柴さんから提案がありましたが、若い人たちを入会させやすい等大変良いことだと思います。これから色々な面で課題になってくると思いますから会員の減少がいま続いている中で若い人たちをどうやって巻き込んでいけるかということだと思いますので地区本部等で考えていって頂ければと思います。
●吉田監事
一般会計・共済、四地区会計ともに問題ありません。
●土谷多摩・町田支部長
2月23日、横田基地内のスタッフと協力し「しせい学園」の子供達を招いてランチを提供するボランティアを計画しております。現在準備中です。

5.その他
●酒井副会長
東京シェフズも6~7年続けており一旦は無くなりかけていましたがフランスの色んな事情が見えてまた続けられると思いますので残りたいと思います。
それから昨年、若い子何人か入会したのですが事務局から会費が入っていないということで事情を聞いたところ、毎月郵便局に行くのが面倒くさいという事でつい払わなかったということでした。銀行振り込みに変えようかと思います。
●佐藤専務理事代行
各地区本部の表彰選考について、是非HPにも記載されていますので再度確認して頂き例えば東京シェフズ賞などについても十分に検討して頂きたいと思います。先程、理事長からも話がありましたが、内規についはHPにも記載されていますのでプリントアウトして頂いて不足の部分など一字一句確認しながら内規の改定、総会に向けて整備していきたいと思います。1999年に制定された男女共同参画社会基本法について読ませて頂きます。「男女は社会の対等な構成員として自らの意志によって世界のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され以って男女が均等に政治的、経済的、社会制約、社会的及び文化的利益を享受することが出来、且つ共に責任を担うべき社会」という文言ですが、例えばエルアーバンですが、もし無くなって各支部あるいは地区本部において女子部というのがあっても私は問題ないと思っていますし、そういった観点から内規の検討を皆様方にもよろしくお願いします。今日、新年会よろしくお願いします。
●江口専務理事
来年度の表彰について各地区本部で精査頂いておりますが、是非規定に沿った推薦をして頂きたいと思います。また、内規についてですが、1月の総務会の中でも提案が出ていましたがそれも含めて皆様方から意見を吸い上げながら3月中にはきちんとした形で紹介したいと考えております。その為、皆様方から吸い上げたものを精査するため3月の理事地区本部会議を1週ずらして頂けないかと考えております。
●鶴岡理事長
いま江口専務理事からの提案で3月11日が普通の定例会ですが18日に1週間ずらして頂ければとお願いなのですがよろしいでしょうか。
(1週間ずらすことで同意)
●江口専務理事
新年会は配布した役割分担に沿った形で接遇をお願い致します。また、表彰者への胸章などについても十分気を付けてください。
●鶴岡理事長
いま3月18日と一週間ずらして頂きましたが先月の時に内規についてエルアーバンの件などについても、まだまだ内規の中で全日本との擦り合わせが未熟になっていた点もあり皆様の方から声を聴いて少し改正したいということで一週ずらして頂きました。加えて全日本と東京地方本部との内規に違いがあるので内規の改正、各地区本部の組織も含めて改正をしていこうかなと考えております。
●江口専務理事
皆様方からのご意見は2月中にお願いします。
●鶴岡理事長
報告は終わります。
●飯塚事務局長
第28回トックドール料理コンテスト本選が来年の3月1日から3日まで東京誠心調理師専門学校で行われます。それに伴って東京の予選会を今年10月20日、武蔵野調理師専門学校で行うことに決まりました。詳細については決まり次第、ご報告致します。
今日の新年会ですが参加人数200名ほどです。
※式次第概要説明、その他概要説明
受付にHACCPのパンフレットを置きますのでご了承お願い致します。
●松山部長
胸章の主催者は白バラに訂正をお願いします。
表彰の選考の規程について、東京シェフズ賞は30歳未満、若手でありながら他のイベントに参加して協会に協力的でということがありました。該当者がいなければ無しで良いと思います。まずは規程を守ることでお願いします。
●大矢会長
先程のシェフズの会への出席をしたり、しなかったりということですが、そういう部下を上司が出してやろうと努力をしていますか?そういうことが大事なんじゃないですか?その事を上司がまず理解しないといけない。
●松山部長
会長のおっしゃる通り、東京シェフズ賞は参加費を東京地方本部で負担しており言い方を変えれば1年間ただで出られるわけです。今まで東京シェフズ賞でなくても若手には他支部の活動に参加している人もいます。積極的にボランティア等に参加している人の負担をより減らし活動に参加してもらう為にこの賞を作ったわけです。例えば若手2名しか該当者がいない、この時に1名選んでもその人は参加出来ず、選んだ方が責任を持って参加してもらい協会を若手から広めてもらって将来的な幹部になれば、というのが目的なので積極性のない人を選んでも無意味になってしまいまので選んだ後は積極的に参加させて頂きたいと思います。
●大矢会長
ただ、上に立つ人間は、今は積極性がなくてもそういうところに何回か出てるうちに積極性が出てくると思う。一概に積極性がないからじゃなくて周りがある程度面倒を見てやり考えてやらないといけないのではないか。それと先程の東京キャッツクラブというのはなくなってしまったのか。
●内藤事務所(手柴)
東京シェフズの主体でやっていて続けられなくなってしまいました。
ランチ会みたいので若いシェフの方に良いレストランで食事をして頂きたいというのが始まりであり1名5000円、6,7名で代替4,5万円負担でやっていたのですがそれを出して頂けるスポンサーを見つけることが出来ませんでした。
●佐藤専務理事代行
企画・広報で予算の提案をして頂ければどうにかしていけるのではないか。年間で最初は10万円くらいからとかそういったことも考えられるのではないでしょうか。
●大矢会長
今後の課題として皆さんで検討していきましょう。
協会というのは、そういうところが一番大事なことだと思います。
皆さんこういう課題が出てきたら、揉んでこれからのことを考えていかなければ駄目です。
皆さん、お疲れ様でした。今日はありがとうございました。

ホームへ先頭へ前へ戻る