2018/9/18

平成30年9月理事・地区本部会議議事録

1.開催日時及び場所
日時 平成30年9月10日(月) 14 :30~
場所 JCビルB1F マリンルーム
出席者
大矢 弘栄 鶴岡 征夫 對比地治夫 酒井 一之 伊藤 俊幸 江口 武文
佐藤 秀一 飯塚 喜隆 佐藤 孝太 矢部喜美夫 折田  浩 松山 昌樹
堀田 正子 井田 仲弘 小濱 雅説 大善  猛 佐藤 俊明 松澤 和光
村岡 祐史 佃   勇 吉田 和男 安冨 正己 矢野 海彦 川田  武
中村 徹也 飯島  淳 飯塚  隆 
欠席者
吉田 成一 山内 欣一 土谷 利美  野上 秀利 小堀  仁 内藤  隆
手柴 史子

大矢会長挨拶、鶴岡理事長議事進行

2.会計報告
一般会計(佐藤財務部長)
7月分は収入合計3,301,650円で予算比124%、前年比が122%であった。支出合計は2,621,281円で予算比98%、前年比103%であった。収支はプラス680,369円であった。
8月分は収入合計3,813,117円で予算比201%、前年比が99%であった。支出合計は4,538,110円で予算比186%、前年比96%であった。収支はマイナス724,993円であった。
共済特別会計(矢部共済部長)
7月分は収入64,050円、支出11,024円、収支はプラス53,026円であった。8月分は収入30,519円、支出47,580円、収支はマイナス17,061円であった。

    H30.7月 8月     H30.7月 8月
資産合計   13,989,371 13,212,801 負債合計   3,936,764 3,885,187
        前期繰越収支差額   9,248,448 9,248,448
支出合計   13,642,059 18,180,169 収入合計   14,446,218 18,259,335
支出内訳 総本部事業負担金 2,748,740 3,433,530 収入内訳 会費収入 7,802,440 9,170,430
  総本部通信運搬費 389,364 477,178   入会金収入 24,600 26,400
  管理人件費 2,865,130 3,529,757   その他の雑費収入等 997,400 1,236,463
  管理諸経費 2,426,889 3,068,984   本部主催事業収入 5,381,778 7,466,042
  本部主催事業経費 5,211,936 7,213,057   他会計より繰入金 0 0
  支部補助金支出 0 0   総本部補助金収入 240,000 360,000
  支部運営費 0 457,663   退職給与引当取崩額 0 0
  他会計へ流用 0 0   調理業務従事者届委託料 0 0
  部会経費 0 0        
合計   27,631,430 31,392,970 合計   27,631,430 31,392,970

■H30.7月度、8月度一般会計報告  ※収入・支出内訳はH30年4月よりの累計。

3.各地区本部報告
城東地区(折田地区本部長)
墨田支部の活動が本格化してきました。先日都から銀座地区関係者に築地市場解体の説明があったのだが鼠駆除の問題について粘着シートとトリカゴという従来の対応との事でした。
中央支部(安冨支部長)
8月6日にロイヤルパークホテルでブッフェ研究会を行った。満員御礼となりご協力ありがとうございました。11月に墨田支部合同で例年の老人ホーム慰問会を行う。
台東支部(吉田支部長)
7月17日に例年の氷彫刻コンクールを上野不忍池周辺で行い大変盛況だった。その後納涼会を開催した。ロイヤルパークホテルのブッフェ研究会に参加し大変勉強になりました。参加したうちの社員も入会する事になった。
江東支部(大善支部長)
例年、行っている銀座イタリー亭の賞味会は11月に予定変更する。
墨田支部(飯島支部長)
8月27日にポールボキューズランチ賞味会を行い86名が集り安堵している。
城西地区本部(佐藤地区本部長)
各支部長より事業について詳細を報告します。
千代田支部(村岡支部長)
8月26日に渋谷支部合同で納涼クルージングを110名参加で行った。9月に食育ボランティアを行う予定の所、学校側と日程が合わず10月にずれ込む事になった。千代田区の富士見小学校で世界キッズボランティアに参加する。
渋谷支部(中村支部長)
8月26日に千代田支部合同で納涼クルージングを行った。協力ありがとうございました。9月11日に予定していた市場見学会は人数が集まらず中止とし改めて企画していく。
城南地区本部(伊藤本部長)
港支部で7月18日に定例役員会を東京プリンスホテルで行いその後バーベキュー親睦会を行った。8月24日に調理技術講習会を東京調理製菓専門学校で行った。9月12日に支部の定例役員会と納涼会をグランドニッコー東京で行う。
矢部副地区本部長
東京代々木で行う「都の食育フェスタ」に今年も参加する。秋雨前線が活発になりますので皆様には衛生環境に十分ご配慮願います。
港支部(佃支部長)
7月の役員会で11月の高齢者ボランティアについて役割分担を行った。10月15日にフルーツカービングを扱うアジア食文化研究会を東京プリンスホテルで行う。9月27日第11回東京都食育フェアの説明があり出席予定。
大田支部(松沢支部長)
7月7日に矢口特別支援学校で食事会ボランティアを約60名対象に行った。9月25日ボランティアの反省会を兼ね11月3,4日に行う大田フェスタの打合せを行う。
城北地区(井田本部長)
8月20日に学士会館で地区暑気払いを行った。各支部長より活動報告します。
豊島支部(川田支部長)
8月29日に例年の豊島区東日本震災被災者支援ボランティアを行った。今回は中国料理と合同で約100名対象に行った。出席者から日曜日開催の希望があり来年に向けて検討する事にする。9月もしくは10月に肉の解体講座を検討している。
新宿支部(佐藤支部長)
10月に予定していた例年の四谷大好きまつりへの参加がグランドヒル市ヶ谷が工事中のため食材準備が困難なので今回は参加中止となった。
多摩・町田支部(横澤副支部長)
8月3日に八王子市まつりの氷彫刻展に参加した。18日に至誠学園の子供達20名を横田基地内のサムライカフェに招待して食事会を行った。
吉田和男監事
吉田成一監事より7月の監査は問題なく終了したとの連絡を受けています。

4.部会報告
広報企画部(小濱部長)
7月30日に行われたシェフのつどいが盛大に行われご協力に感謝します。次回は11月にメトロポリタンで行う。衛生管理について11月のこの会議終了後にセミナーを行いたいと考えています。ご了承頂けるか伺います。(了承された。)10月23日に昨年行ったオーストラリアビーフセミナーを今年も開催しますのでご参加願います。年度事業報について議案書にある事業内容区分を各支部は事前にお知らせ下さい。
矢野組織強化副部長
共済規約について今後HPから申請申込出来る様に進めていきたいと考えます。 シェフ虎の巻を次回は城東地区で記事提供お願いします。
組織強化部(松山部長)
HPの共済申請で病気見舞については領収書もしくは診断書写しの提出が必要なのでそれに対処する必要がある。HPの入会案内の中で一般会員会費を月額ではなく年額12,000円に訂正の方が宜しいかと考えます。今後年払いに移行していく為にもその方向にしていきたい。前回の会議で提議した会費未納の会員に対する支部統一文書の案をお配りしました。この内容で宜しいか伺います。(差出人は事務局として了承された。)墨田支部の活動が活発になってきたので支部長を補佐する為に港支部から一名墨田支部に移籍して活動頂く事を城南地区執行部にお願いしております。役員の皆様にご了承頂いたので進めてさせて頂きます。賛助会員に入会頂く為に協会について説明し、よく理解して頂く文書を作成してはとの提案を前回の会議でしました。賛助会員になるとこういうメリットがある等、皆さんに検討頂いて次回会議で意見を提議お願いします。この会議で皆さんの様々な意見が提議されて仮に少数意見であってもディスカッションされる事で活性化されて今後の組織強化にとっていい方向に向かうと考えますので皆さんの闊達なご意見、ご提案をお願いします。
教育部(飯塚部長)
10月7、8日のカリナリーチャレンジに10組の参加申込を頂き感謝申し上げます。実行委員の皆さんにはご協力宜しくお願いします。明日9月11日に都の食育推進協議会が開催されます。内容は平成30年度の食育白書について、各団体の食育の取り組みについて、第11回食育フェアについて等です。当日、協会が行っている食育活動について私から発表します。都の方でも協会の活動に関心を持っており見学する意向を持っています。衛生についても教育の一環なので力を入れていきたい。
エルアーバン(堀田部長)
8月7日に国産ヨーロッパ野菜の講習会・交流会を開催し無事終了しました。皆様のご協力に感謝いたします。

5.その他
酒井副会長
会費未納について今後は年会費に移行していく方向で皆様のご理解、ご協力をお願いします。
對比地副会長
今後は会費支払については年会費の方向で皆様のご検討をお願いします。皆さんの様々なご意見を伺っていて世間にもっと知ってもらう方法を検討してはと考えます。私の知っている媒体関係先にそれを提案してみたいと思っています。
佐藤専務理事代行
季刊誌会計の収支でシェフズ不足分を雑費扱いで買い取っている状況で残高が減っているので改善する必要がある。スポーツ界でパワハラがニュースになっているが調理の世界もパワハラの体質があると考えていますが抜け出す為にも皆さんの忌憚のない意見をこの会議で提案頂いていい方向に進んでいきたいと考えます。
江口専務理事
松山部長から提案のあった賛助会員向けの協会入会のについては本協会の理念などを理解し共に手を携え食文化の向上、発展、ボランティア活動に貢献出来ることを目的とする団体を指す。数字などでの特典は現在考えていない。
飯塚事務局長
先日広島、岡山、愛媛県で発生した豪雨災害に対し 東京地方本部から10万円の義援金を総本部に送りました。カリナリーチャレンジで皆様のご協力により10チーム集まりました。各担当役員の方には後日ご連絡しますので当日宜しく お願いします。来年2月の協会新年会は城南地区の担当になりますので宜しくお願いします。
鶴岡理事長
本日は皆様の闊達な意見を多数頂きありがとうございました。最後に大矢会長ご挨拶お願いします。
大矢会長
会費支払方法の件についてはまず実行する事が必要かと考えます。修正すべき点は直して先に進んでいく方向が宜しいかと考えます。会報についても存続の為に皆さんの様々なご意見提案をお願いします。文書作成などはしかるべき機関に確認し安易に作成、発信しないことが肝要である。本日はお疲れ様でした。

ホームへ先頭へ前へ戻る